[
ホームに戻る
] [
スレッド一覧
] [
新規投稿
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
管理用
] [
過去ログ
]
記事閲覧
◆ スレッド全体を投稿順に表示
正順に表示
スレッド53: リアモニター接続
No.4: リアモニター接続
←返信
←引用して返信
日時: 2013/07/11 10:34
名前:
gs
ID:pElZraPM
なんとか接続する事ができました。
ありがとうございました。
修正・削除
No.3: Re: リアモニター接続
[No.2への返信]
←返信
←引用して返信
日時: 2013/07/10 19:44
名前:
通りすがりのエリ乗り
ID:ZWgUYq0o
> 管理人様のやつを見ながらやってたのですがそのカプラーが見当たりませんでした。
> あの配線をしなければ映らないものなのでしょうか?
添付写真のコネクタを探して、配線しないと映らない可能性が有ります。
この配線をしないとナビ設定でリアモニター出力のON/OFF機能が有効にならないかと思います。
片側10本の四角い穴(両側で20個)のコネクタを探して下さい。
コネクタの色は、年式で変わってる可能性も有りますが、まずは写真の水色コネクタを探して見て
管理人様の説明にある、左上の配線が赤・黄の線が有れば正解です。
頑張ってください。
1. 20Pカプラー
-クリックすると元画像を表示-
修正・削除
No.2: リアモニター接続
[No.1への返信]
←返信
←引用して返信
日時: 2013/07/10 14:17
名前:
gs
ID:OoDkwQGE
管理人様のやつを見ながらやってたのですがそのカプラーが見当たりませんでした。
あの配線をしなければ映らないものなのでしょうか?
修正・削除
No.1: Re: リアモニター接続
←返信
←引用して返信
日時: 2013/07/10 00:34
名前:
通りすがりのエリ乗り
ID:rbvYIPM.
> 純正ナビにリアモニター接続しようとしたのですが20Pのカプラー側に割り込ませる場所がわかりません
> どなたか教えていただけませんか?
このHP管理人様の親切丁寧な作業過程が有りますが、そちらを見て判らない?との事でしょうか。
修正・削除
No.0: リアモニター接続
←返信
←引用して返信
日時: 2013/07/09 16:59
名前:
gs
ID:ojVfBGhI
純正ナビにリアモニター接続しようとしたのですが20Pのカプラー側に割り込ませる場所がわかりません
どなたか教えていただけませんか?
修正・削除
正順に表示
スレッド一覧
新規スレッド作成
レス(返信) 投稿フォーム
題名
スレッドをトップへソート
返信する相手先
(No.
)
番の記事に返信
←スレッド元テーマに返信
名前
E-Mail
入力すると
をクリックした人からメールを受け取れます(アドレスは表示されません)
URL
添付ファイル
表示: jpg/gif
DL:zip/pdf/cgi
標題:
標題:
標題:
パスワード
記事メンテ時に使用 (入力しておくと後から発言を修正・削除できます: 英数字 8 文字以下)
投稿認証キー
(投稿時
を入力してください。投稿認証キーは表示後
360分間のみ有効
です。)
記事本文
(全角5000字まで)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
クッキー保存