[
ホームに戻る
] [
スレッド一覧
] [
新規投稿
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
管理用
] [
過去ログ
]
記事閲覧
◆ スレッド全体を投稿順に表示
逆順に表示
スレッド79: 塗装の剥がれ
←返信
←引用して返信
日時: 2015/02/23 15:46
名前:
エリ昌
ID:4Bfv5gsk
えむ@管理人様。
いろいろとお世話になり、いまだに「エリシオンいじり」しております。
本題ですが。画像のように塗装がセロテープで剥がれるような状態になった方いらっしゃいませんか~?
H16年 DBA-RR4 VX3000
鉄板(下地)と塗装の間には茶色の樹脂のようなものがあり、エンジン熱により塗装OR下地塗装が歴化して
染み出てきたのではないかなーと思われます。
その結果、塗装が剥がれてしまったと思います。
ディーラー曰く、初めての事例だそうです。(10年車なので当然保障対象外ですが)
昨年10年メンテ(タイベル、Wポンプ、プリー等)したばかりなので。。。
結局、中古ボンネットを購入して交換しました。
(追伸)知り合いの整備工場でスズキでも同じ症状があったはず・・・と聞きました。
1.
-クリックすると元画像を表示-
修正・削除
No.1: Re: 塗装の剥がれ
←返信
←引用して返信
日時: 2015/05/24 16:05
名前:
エリ昌
ID:kd9Jdwgo
ディラーに問い合わせてみました。
そのような事例は無いとのこと、販売店に現物をみせてほしいと回答でした。
販売店では、飛び石の傷等から塗装が浮いて剥がれたかもしれない。
以上 ご報告まで。。。
でも、中古のボンネットを検索しているときに同じ症状のボンネットを見かけました。
やはり平成16年車でしたので初期製造の不具合かもしれませんねー。
修正・削除
逆順に表示
スレッド一覧
新規スレッド作成
レス(返信) 投稿フォーム
題名
スレッドをトップへソート
返信する相手先
(No.
)
番の記事に返信
←スレッド元テーマに返信
名前
E-Mail
入力すると
をクリックした人からメールを受け取れます(アドレスは表示されません)
URL
添付ファイル
表示: jpg/gif
DL:zip/pdf/cgi
標題:
標題:
標題:
パスワード
記事メンテ時に使用 (入力しておくと後から発言を修正・削除できます: 英数字 8 文字以下)
投稿認証キー
(投稿時
を入力してください。投稿認証キーは表示後
360分間のみ有効
です。)
記事本文
(全角5000字まで)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
クッキー保存