[
ホームに戻る
] [
スレッド一覧
] [
新規投稿
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
管理用
] [
過去ログ
]
記事閲覧
◆ スレッド全体を投稿順に表示
逆順に表示
スレッド4: 足回りについて
←返信
←引用して返信
日時: 2011/12/05 00:40
名前:
元SWEC
ID:gqRlqp.A
はじめまして。
以前ステップの足回りで、アッパーマウントが突き抜けた者です
今回、オデッセイアブソルートに一番安い阿部紹介のビルシュタインを入れましたが
どうもしっくりしません
たぶん、≪えむ≫さまも青い足に変更されますよね
そのときには相談にのってください
ちなみに、私の足は Cリング調整で、フロントが一番下、リアが下から二番目で仕上げました
よろしくお願いします
修正・削除
No.1: Re: 足回りについて
←返信
←引用して返信
日時: 2011/12/05 08:14
名前:
えむ@管理人
ID:rfyVzT2U
> はじめまして。
> 以前ステップの足回りで、アッパーマウントが突き抜けた者です
こんにちは、いらっしゃいませ。
> 今回、オデッセイアブソルートに一番安い阿部紹介のビルシュタインを入れましたが
> どうもしっくりしません
BTSですか?
エリで入れてましたね~
しっくり とは どんな辺りでしょう?
> たぶん、≪えむ≫さまも青い足に変更されますよね
え~と まだ 未定です (汗
そこそこ足回り入ってるんで、このままいっちゃうか
もう少し 締めたい気もしますし、まだ 2000kmしか走ってないので
これからですね。 (w
PS
StepWGN降りてから3台目の車に成っちゃいますが
まだ友達もたくさん居ますし、SWECには居座ってます (w
修正・削除
No.2: :Re: 足回りについて
[No.1への返信]
←返信
←引用して返信
日時: 2011/12/07 00:59
名前:
元SWEC
ID:VaAqDrjg
はい、おじゃまします
『しっくり』とは・・・
ステップワゴンにエナペタルのグルグル君を入れ、低速でもコツコツ、高速でも沈んでから戻るのに、ゆっくりと粘りつくように、貼りつくように、まるでレールの上を走るように流れていた時の感覚です
この感覚で、止まれない時の怖さを感じ、ブレーキやタイヤをこまめにチェックするようになりました
まぁ、オデッセイとステップワゴンでは、車自体が全く違うので、同じような感覚を求めるのが間違っているのかもしれません
今回、阿部商会さんのBTSキットをいれ、横方向の揺れの収まりは物凄く綺麗に収まるのですが、縦方向に関してはもう少し、初期動作が優しく動き、戻るときにゆっくり(この部分が私の言う『しっくり』)路面に粘りつくように動いて欲しいと感じました
首都高速ばかりだから、もっと違うタイプの足回りか、純正の方が良かったのかも知れません
ショップでも、どの道をどんな風に走り、どういった時に不満に感じますか?と とんかく細かく情報を教えて欲しいといわれました
単純に全長車高調を入れれば済む? のかもしれません
M様が ある程度走ったあと、足回りを考える時は、情報発信して下さい
よろしくお願いします
追)SWECはイロんな情報を発信して頂いて、本当に素晴らしい人の集まりであったと感じています
自分がステップを降りてしまったので、元SWECと表記しました
ながながとスミマセン
修正・削除
逆順に表示
スレッド一覧
新規スレッド作成
レス(返信) 投稿フォーム
題名
スレッドをトップへソート
返信する相手先
(No.
)
番の記事に返信
←スレッド元テーマに返信
名前
E-Mail
入力すると
をクリックした人からメールを受け取れます(アドレスは表示されません)
URL
添付ファイル
表示: jpg/gif
DL:zip/pdf/cgi
標題:
標題:
標題:
パスワード
記事メンテ時に使用 (入力しておくと後から発言を修正・削除できます: 英数字 8 文字以下)
投稿認証キー
(投稿時
を入力してください。投稿認証キーは表示後
360分間のみ有効
です。)
記事本文
(全角5000字まで)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
クッキー保存